民間の信用調査会社、東京商工リサーチによりますと、去年1年間に人手不足が原因で1000万円以上の負債を抱えて法的整理などに至った企業の数は、426社でした。
これは前の年よりも39社増加し、人手不足に関連した調査を始めた2013年以降で最も多くなりました。
原因別に見ますと、社長など経営者の後継が見つからなかった事例が270件と最も多く、全体の63%を占めています。
次いで、 ▽求人を出しても人手が確保できなかった事例が78件、 ▽従業員が退職や転職をした事例が44件、 ▽人件費が高騰して収益が悪化した事例が34件となっています。
業種別に見ますと、飲食店や介護・福祉などを含む「サービス業他」と「建設業」の2つで半数近くを占め、人手の確保が難しいとされている業種の倒産が目立っています。
調査した会社は「従業員の数が少ない小規模な事業者ほど人手不足が経営に直結している。アルバイトなどの人件費は高い水準が続いていて中小企業にとってはことしも厳しい状況が続きそうだ」と話しています。 2020年1月10日 4時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200110/k10012240671000.html
ちょっと譲歩しても35歳以下とか。 若いやつなんか工場こねーよ潰れてしまえ!
でもほんと不思議なんだけど、なんで派遣の人は派遣で居続けるのかね
何が悲しくて派遣元の人を食わせにゃならんのだ、と
ブラックが倒産して余った従業員が他社に就職する
いい循環になればいいな
経済雇用の問題はかなり緩和されると思うのだがな
無駄に500兆近くため込んでるかねをちょっと下に流すだけでいいのだから。
そのあとはニート状態の公務員特に痴呆の高給盗りを駆除して
公務員給与をグローバルスタンダードな額にすりゃ今のうちなら自然と経済回る様になろうよ
昭和のゴミが後十年も馬鹿やると本当に景気も少子化も回復不可能になるだろうよ
それこそ老害の全頭姥捨てとかせにゃならんくなる位に下に余裕がなくなる
たんじゅんに人が減ることは固定費が減ることだから
経営にとってはいいことだけどね
総売り上げがへっても、固定費がそれ以上に減りつづければ
あとは現状維持でも、儲け利益は微増ってわけ
で倒産とか、理論上意味不明、受注を多いときのままならそだろうけど
受注を減らせば作業量も適性になるの。作業員が3人なら3人分で回せば
利益は3人分で山分けだから、バカ5人に1000万投資よりも経営は楽になるはず
人が少なくて倒産は、ほんと理論上意味不明
実働部隊が減るってことだよ
管理部門の人は大量にいるから、それを食わせないといけない
つまり、管理部門を食わせるための奴隷がいなくなると倒産するってことだな
管理や間接が過剰になる時点で組織として崩壊
それだけのことだろ
求人はハードルだけは高く
待遇は話にもならないレベル
そりゃあ誰も来ないわ
身の丈に合った経営しないからだろ
ブラックは今後もどんどん潰れてくれ
世の中の為にも
ワープア単純労働作業員の
年間コスト
5人で1000万
10人で2000万
これが固定費として毎年のしかかる
おいえらこれ忘れんなよ
上のフレーズは何度も反復しておけよ
嫌なら雇うな
固定費とか言ってる時点でおかしいのよ
さっさとワンオペやれ
もう一度言うが嫌なら雇うな
働いても働くても5人で最低年間1000万だぞ
パフォーマンスが落ちても下げられないむしろ上げるのが当たり前みたいな
ありえないでしょ
200万のコストで150万のパフォーマンスじゃ
どこも無理
200万で201万のパフォーマンスで
やっとこそこういう人の集まらいとこに
金出して拾ってもらうスタートラインなんだよ
あんたが150万円の社員を200万円以上稼げる社員に成長させればいいだろ
その中で426社倒産で270件が後継者不足
…新規企業登録数による全体の増加がどれくらいか書いてないけど、ほとんど誤差なのでは🤔
飲食はそれでも若者でやりたい人は多いけど、他2つはこのままだとやり手いなくなるわ
>飲食、介護、建設ってどれも業界の体質変えていかないと無理だろ
>飲食はそれでも若者でやりたい人は多いけど、他2つはこのままだとやり手いなくなるわ
そもそも、その3つは昔から人手不足
移民政策の言い訳にはならない
従業員にフルに支払うのがバカらしいもんな。それに値を上げて雇用しようにも
顧客の大手企業から“指導”が入るしさ。
頭下げて仕事頼みに来てたと昔話してるのを耳にしたことがある
日給5万なら、俺もとび職やってやるよ
会社経営やめた方がマシとか言ってた
それぐらい社会保障や税金が経営を圧迫していて、儲けに余裕がないんだとさ
↓
1991年 月給36万円
http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf
今でも人並み以上は貰えるけど、Fランでも大卒になると生意気にやりたがらない
いやなら逃げればいいんだからな
おまえら多数派だからほんと気楽なもんだよ
で文句ばっかのおまえらのずうずうしさね
つまり、無能な企業を助けることは害悪でしかない
無能な経営者以外、誰も幸せにならない
気合いで残業が減るかよw
システムを構築するのが経営者の役割だろ
それができないなら引退白糞ジジイ
その無能な経営者や上司ははどこから湧いて出てくるのか。
大抵は部下の中から上司が出てくるのではないか。
であれば無能な部下の中から選ばれて無能な上司や経営者が出てくるのではないか。
引退してもまた無能が出てくるだけ
フランチャイズオーナーも捨てがたいけどね。
そこで、イエスマンばかりで回り固めてしまうと、外国人がなじめなくて辞めます連鎖。
イエスマンも自分たちの手を汚すとなったら、辞めてしまう。
理由はハロワと掲載料無料の求人広告しか出さないのと、
ネットで検索すると、パワハラで辞めた人の体験談がヒットするため。
当然、低賃金で年休が最小。数百人規模の技術系サービス業。
それだけキツい仕事なんだろうから、当然その分給料を上乗せしなきゃ人来ないわな
しかしながら給料を上乗せ出来るほどの収益ないなら、それはもうビジネスモデルとして成り立っていないということ
ヘルパーか・・
奴隷待遇なんだろうなあ。
補助金はどこへ消えてるんだろうなあ。
こんな奴らが幅効かせているから離職者どんどん増える
みんなで上級がため込んだ財産を山分けすればいいと思う
〇 事業モデルが破綻
労働に見合う給料を払わないから人が来ない
必要な経費を商品、サービスに価格転嫁したうえで商売として成立できない無能な経営してるから
実態は労働者の責任8割だと思ってる
社員の不祥事も経営者の責任で報告されるのがほとんど
社員の不祥事が社員の不祥事のまま残るのって
殺人とか恐喝とか痴漢とかぐらいじゃね?
交通事故でさえ、営業時間内は経営者に責任が及ぶからね
供用車として
雇用責任、監督責任あるんだよ
偉い人の仕事は下のやつのケツ持ちなわけで その分を高い金もらってるのに何言ってんだよw
対外責任は代表である経営者が最終責任を負うわけだが そんな基本中もわからんバカいるんだな
その9割は決算そのものは赤字
と借金が労働者の給与の原資なこれが日本の企業のデフォ
借金とは金融からの融資 他人資本 な
株式会社も大多数は非公開、これは会計上は自己資本とされるが
出資者からみたら投資なのでそれ以上に増やして還元さなければならないから
借金(預かり金
9割の会社は本業で赤字なんだから
社員の給料債権の原資は借金
これが8割の企業の実態
そりゃ経営者側が無能なんだわ
労働者側にケツを回すんじゃねえぞ
株式=出資とは出資者に出資額を増やして還元しなければならない
給与債権=費用とは労働者の会社の貢献生産性関係なく無理なんだいをおしつけて毎月金をふんだくられる
勤務時間中は限界までとことん働かせよう
でも時間外手当ては要らないよね?
という法律の限界を越えた労働環境ゆえに、ますます敬遠される悪循環
多すぎ
馬鹿はネットの知識でつらだけの縦読み知識
条文も実務もまったく知らないあさいまちがったネット知識バカが
つまんで仕入れた知識を武装してるとか勘違いしてるからな
使用者責任のエスを理解してない
こどもが他人に迷惑かけてこどもが開きなおって現場にも姿をみせず
親におまえが謝罪するべきだってこどもの立場で言ってるようなもんだからな
社員は経営者が謝罪するのが当然だ俺は悪くないとか
どのつらさげてそんなこといえるのかと
言い訳するな。それが仕事だろ
結果に責任もつのが上の役目。威張ってるだけなら誰でもできるぞ
下らん仕事をさせるから金にならないんだよ
兵を活かすも殺すも将次第と心得よ
もう一押しだ。
Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【働き方改革】人手不足による倒産 過去最多 経営者の後継や従業員確保できず