【経済】日本製鉄の大赤字が示す鉄鋼不況の深刻度

 製鉄

1: お姉チャンバラ ★ 2020/02/17(月) 07:25:18.07 ID:4laIVOko9
国内鉄鋼メーカーの厳しさが一段と鮮明になっている。 鉄鋼国内2位のJFEホールディングスは2月12日、2019年4月~12月期決算を発表し、併せて2020年3月通期の最終利益予想を従来の330億円から130億円(前期比92%減)に引き下げた。 JFEの業績下方修正は2019年8月、11月に続く、今期3度目となる。

今回の修正要因は、持ち分法適用会社である造船会社ジャパン マリンユナイテッドの損失拡大だ。 主力の鉄鋼事業の利益見通しはゼロと、2019年11月に修正した見通しのままだが、前期の1613億円の黒字から大幅に悪化する。

鉄鋼事業の利益がゼロとなれば、2003年に川崎製鉄と日本鋼管の統合でJFEスチールが誕生して以来初めてのことだ。 この非常事態を受けて、首都圏にある生産拠点で一部ラインを停止し、西日本の主力拠点へ集約することも発表した。

■JFEよりも格段に厳しい日本製鉄

最終利益が約9割減の大幅減益となるものの、2020年3月期でなんとか黒字予想を維持したJFEは健闘した印象だ。 というのも、2月7日に決算を発表した日本製鉄のほうが格段に厳しかったからだ。

日本製鉄の2019年4月~12月期の最終損益は3573億円の赤字。 さらに通期は従来予想の400億円(黒字)から4400億円の巨額赤字に修正した。 主力の製鉄事業の事業利益は3550億円の赤字を見込む。

リーマンショック時もなかった過去最大の赤字になることから、「競争劣位な設備から競争優位な設備に集約する」(宮本勝弘副社長)。 子会社・日鉄日新製鋼の呉製鉄所は2023年9月末までに閉鎖、和歌山製鉄所の高炉1基を休止するほか、全国各地で鉄鋼製品へ加工する設備を休止する。

需要低迷や原料の高止まりなどから鉄鋼業界の事業環境は悪化しており、リストラは避けられない状況だった(詳細は週刊東洋経済2020年1月18日号のスペシャルレポート「鉄鋼不況の常態化は必至 迫られる国内リストラ」)。 そして今回、日本製鉄が新たに発表した多数の拠点での生産能力削減はJFEの比ではない。

しかも、呉製鉄所のように「高炉を持つ一貫製鉄所をやる(閉鎖する)のは初めて」(右田彰雄副社長)。 異例の措置は、日本製鉄の置かれた事業環境の厳しさを物語る。

日本製鉄が今回、過去最大の大赤字に転落するのは巨額減損の影響が大きい。 鹿島製鉄所の1504億円、名古屋製鉄所の1228億円を中心に4000億円近い減損を計上。 その他にも海外合弁会社の撤退に備えた損失など約1000億円の損失計上を見込む(大半は第3四半期までに計上)。

鹿島は市況悪化が著しい海外輸出の依存度が高く、名古屋は自動車用の採算が悪いなど、事業の収益力に問題がある。 そもそも、日本製鉄単独の鉄鋼事業の実質収益(在庫評価損益を除く)は1300億円の赤字見込みで、2020年3月期を含めると3期連続赤字。 鹿島製鉄所や名古屋製鉄所などの減損という特殊要因を除いた実力値でみても利益を稼げなくなっているのだ。

■JFEが減損を計上する可能性はあるか

しかし、日本製鉄とJFEで表面上の数字ほど実力に差があるわけではない。 JFEも製鉄事業の利益は通期でゼロの見通し(2019年3月期は1613億円)。

下期(2019年10月~2020年3月)は200億円近い赤字となる計算だ。 製鉄事業の中核子会社JFEスチール単独の今期利益は「600~700億円の赤字」(寺畑副社長)である。

決算説明会で「今期末(2020年3月期末)の減損リスクは?」という記者の問いに、「期末は期末で精査する。第3四半期末時点では減損の兆候はない」(寺畑副社長)と説明した。 だが、鉄鋼業界の事業環境が厳しさを増しているだけに、今期末に減損を迫られるリスクは残る。

鉄鋼大手が苦しんでいるのは、需要低迷にもかかわらず原料価格が高止まりしているため。 米中貿易摩擦をきっかけに、産業機器や自動車向けを中心に鉄鋼需要が急速に減少、市況価格も低落してしまった。

一方、世界の粗鋼生産の5割強を占める中国では、景気対策のインフラ投資増を受けて過去最高水準の鉄鋼生産が続く。 その中国勢の買いが鉄鉱石や石炭(原料炭)の相場を下支えしている。

自動車に代表される大口顧客との取引価格は鉄鉱石と原料炭の価格に連動するが、販売量が減少した上に、取引価格に連動しない副原料や物流費の上昇が利益を圧迫する。 また、建設向けや海外向けなど市況価格で取引する事業は採算の悪化が直撃する。

詳細はソースで

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200217-00330872-toyo-bus_all

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200217-00330872-toyo-000-1-view.jpg

45: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:06:29.34 ID:2qeA7Ww+0
>>1
もう無理

60: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:41:22.84 ID:7l4+A3Sk0
>>1
神戸製鋼所はアウトオブ眼中かw

69: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 12:00:04.68 ID:atpSQ7Qx0
>>1
>一方、世界の粗鋼生産の5割強を占める中国では、景気対策のインフラ投資増を受けて過去最高水準の鉄鋼生産が続く
中国に値段も品質も負けただけだろこれ

2: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:28:38.55 ID:MjagLaKG0
コロナの影響スゲえな

4: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:30:07.83 ID:/RIHvr6a0
利益は上層部がガメる
赤字は下っ端がリストラ等で責任をとる
もう、みんな知っている

5: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:31:54.86 ID:5CqmKUKk0
今から鉄不足に成るよ
中国の経済止まっているんだから

7: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:35:35.22 ID:vqojSnXF0
利益を出してない高給取りが多すぎるから赤字になるんでしょ

9: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:40:10.69 ID:UJLfnOuf0
もう地球人が資本主義の拡大に付き合うの疲れ切っただけじゃないの?w

11: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:40:54.34 ID:cv5KUmHC0
新日鐵はどうなんだ

74: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 13:04:17.08 ID:7sDp3IbT0
>>11
ギャグか?日本製鉄に社名変更したろ。

12: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:43:50.83 ID:J+Izse5x0
赤字は無税で会社の資産だしな
リストラとか色々膿を出し切っちゃえば
財務内容は健全化するし

18: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:51:52.11 ID:OsWdllF60
>>12
構造的な問題だから
そんなのは所詮、
対処療法でしかない。
中国韓国にシェア
奪われてる現状では
赤字は続く。

14: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:47:38.54 ID:k9tcGL7X0
鉄鉱石ってまだ尽きないんだね

16: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:51:11.32 ID:NnVZ7qsT0
鉄の時代は終わりつつあるのかもしれんな

17: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:51:16.29 ID:ylfEXcdf0
缶コーヒー値上げクルー

19: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:52:28.17 ID:NnVZ7qsT0
中国はコロナで半壊するから業績回復を狙うなら今だ

20: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:53:22.50 ID:31/uvf8G0
たたら場からやり直すしかないな

35: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:48:49.33 ID:XlidA0iz0
>>20
日立金属が日本刀とか工芸品用にまだやってるよ、玉鋼

22: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 07:59:22.80 ID:j8fCfeqr0
なんで赤字のメルカリにアントラーズを譲渡したのか疑問に思ってたけど
単純に業績悪化でサッカークラブの経営に関わる余裕がなくなったからか

30: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:28:28.63 ID:WtA2AkZj0
>>22
新日鉄は昔釜石のラグビーもすぐ手放したし

61: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:43:06.86 ID:7l4+A3Sk0
>>22
後は、徴用工絡みの資産差し押さえで国外向けの資金がショートしたからなw

23: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:04:06.16 ID:JsJPIfbH0
鐵から鉄にしたらまじで金を失って笑う

24: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:07:34.77 ID:hWDj4dDj0
鉄業界もう駄目かもしれんね…

身の振り方考えないかんかも…

26: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:10:33.48 ID:uGaT7lru0
中国に技術提供して、恩を仇で返された典型事例として、教科書に載せるべき

発展国への技術援助なんて無用
井戸の掘り方と、農業だけ教えてやればいいんだよ

27: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:11:09.72 ID:3jtjfkOw0
鋼鉄価格の暴落の原因のダンピングやめろ!
わかった、やめるわ

からの

価格が回復した途端に、こっそり大量に輸出するわ!
暴落して、ダンピング始めて、やめるわ

のサイクル乱す存在がなぁ

31: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:37:26.60 ID:1fMBTZC50
ええやんなんぼ不景気でもその辺の会社より年収高いんだし。どうせ破綻しかけて国のカネ流しても給料に消えるんだろ?

33: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:39:57.64 ID:xxJg7TE/0
日本製鉄とJFEが合併して新日鐵誕生だな

36: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 09:00:04.64 ID:gLu1aJvr0
>>33
やめてくれ

62: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:43:42.36 ID:7l4+A3Sk0
>>33
ついでに神戸製鋼所も入れてくれw

34: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 08:46:47.54 ID:6BnG6JdW0
合併したらなんたらディスプレイみたいに無能集団になる

40: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 09:48:50.52 ID:yX1ED1Nj0
系列の大阪製鐵もヤバくなるのか?

47: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:07:27.42 ID:Stv8Ciih0
中国が余らせまくってんのに日本製が売れるわけない
信頼度も崩れたしな

55: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 10:20:34.77 ID:9PJWZP2m0
住金の呪い

66: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 11:29:18.83 ID:L2doIsOI0
>>55
住金くっ付けた後に住金系の役員全員追い出したんだもんな
そして閉じるのは小倉や和歌山の旧住金系から

70: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 12:00:25.23 ID:z9prFTCE0
>>66
何のために合併したの

73: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 13:03:11.20 ID:RbnK0Naj0
>>70
競合他社の排除 
富士製鉄しかり住友金属しかり日新しかり山特しかり、他社に出資しおいて、後に合併,子会社化してから本体との競合部門を捨てる事で今のポジションを守るのが旧日鉄時代からのやり方

79: 名無しさん@1周年 2020/02/17(月) 17:10:08.51 ID:F+Gygivu0
>>70
事実上、新日鉄が住金、日新を吸収合併でしょう。
この規模の会社になると経産省と公取の許可が必要

90: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 05:19:44.08 ID:a1WkoO6s0
イカロスの翼症候群だっけ?資本主義の末路
最終的には頑張っても頑張っても利益が出ないようになるんだやな、、、

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1581891918/

Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【経済】日本製鉄の大赤字が示す鉄鋼不況の深刻度