【鉄鋼】石炭を使わず“水素”で製鉄 2050年をめどに実用化へ

 発電

1: チミル ★ 2020/06/09(火) 17:18:39.18 ID:e1Rla2C19
経団連は8日、二酸化炭素(CO2)排出量の実質ゼロを提唱する「チャレンジ・ゼロ」構想に、137社・団体が参加を表明したと正式発表した。メーカーから金融まで幅広い業種の参加企業は、技術革新を通じ「脱炭素社会」を目指すと宣言した上で、具体的な取り組み事例を経団連に報告する。産業部門では排出量の大きい鉄鋼業界が2050年をめどに、石炭を使わず水素を利用した製鉄技術を開発する目標を掲げた。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060800819&g=eco

27: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:32:23.52 ID:Fpo1pf4w0
>>1
技術革新はやるべきだが脱炭素社会など逆に害悪にしかならんぞ!低炭素社会がベストだ!( ・ิω・ิ)

35: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:35:28.02 ID:Fpo1pf4w0
>>27
原子力発電も環境負荷が激大過ぎてもう使えないからな!

59: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:45:15.49 ID:hlZpn4Nz0
>>1
水素を作る電力消費をどうするの

169: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:14:07.36 ID:q+dsgNWl0
>>59
太陽光で発電するのであれば、直接太陽光を集めて加熱しても良いのかもしれない

187: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 20:06:48.94 ID:08n9l3Lr0
>>23
いずれ再エネから作る
>>59
いずれ再エネから作るようになる

126: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:28:51.32 ID:C1rMHjWc0
>>1
これすごいな!
もっと早くできないものか
グレタも絶賛するだろ
進次郎は、こういうのをバンバン推進しろ

135: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:34:24.54 ID:s9hY6a390
>>126
むずいからね
なにせ水素は軽くて漏れやすいし引火する
鉄と固体である石炭混ぜて繰り返しウェハース作って下から加熱したら、
二酸化炭素が出ました、とは違う

鉄剤加熱しながら可燃性の水素ガスを当てて乾留する。
漏れれば大爆発
シールを完璧にして、なおかつ除水し続けないといけない。
この装置を作るインフラ屋からしたらアホかって感じ。
どんだけ分厚くしてもシールは劣化するし、
加熱で膨張すると隙間できる
温度下がるとギチギチで割れる
すげえコントロールむずい

144: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:40:48.64 ID:LKR1DfJv0
>>135
水素自動車用の水素貯蔵ってどんな感じになってるの?、既にポピュラーで安全性あるっぽいけど。

160: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:56:42.63 ID:l87N4amw0
>>135
まじでそれ
作れたとしてもメンテのときとか運転側がパージミスったら即爆発w

176: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:39:53.83 ID:w3Auc9J50
>>135
発生する水蒸気で発電できそうな気がするんだけど

250: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 22:50:04.71 ID:zVr1Smai0
>>144
楕円型タンクに加圧して入れてある。
外から見るとそう見えないけど。
一体整形で蓋部分溶接
んで中をゴムでシール

>>160
特に還流すると加熱するからね
クラック入って酸素入ったらドカンだわ

>>176
それもできるよ
だからその電気でまた加熱するんでしょ
いまの製鉄も加熱した熱をさますと同時に熱水作って、それで蒸気タービン回してる

172: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:27:26.94 ID:Xz24/42W0
>>153

ナノファイバー素材の時代だもん

今の段階で移行してないほうがオカシイ。
=30年=大規模高炉消滅の意味。

重量5分の1
強度 5倍
耐応年 数倍 だぞ?

建築建設も自動車船舶、鉄不要>>1

175: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:35:14.47 ID:w3Auc9J50
>>172
鉄に置き換わるにはコスト面もさることながら、必要な技術革新がまだ何段階も残ってる

258: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 00:31:21.41 ID:QXRxwUg20
>>175
もう不燃問題だけ

305: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 12:45:27.26 ID:mA2+B5D+0
>>258
CNFは熱可塑性樹脂が使えるので、燃やさなくてもいいような。

181: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:50:03.19 ID:yxgmYYwG0
>>172
なお価格

4: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:20:05.04 ID:F1gXyw3K0
※その水素は天然ガスから作るので二酸化炭素を発生させます

36: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:36:25.46 ID:Cnf2dwKn0
>>4
水の電気分解で水素を作れば?

43: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:39:45.22 ID:73LD5m550
>>36
その電気を作るために石炭を燃やします

56: 本家 子烏紋次郎 2020/06/09(火) 17:44:29.14 ID:0StLFmqE0
>>43
太陽光発電は関東等で1000万kW

原発10個分 日中限定だけど(笑)

6: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:20:21.21 ID:5wi6fCE20
水素でコークスの代わりに鉄鉱石を溶解させるのか。

77: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:52:56.95 ID:HvVZ5vjg0
>>6
酸化鉄の酸素を水素と反応させ、鉄と水に変えるという方法みたい。

11: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:22:51.48 ID:xcssU77I0
2050年…
は?
鉄もいらなくなってんじゃねえの

81: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:54:22.96 ID:qYvyP9qK0
>>6
石炭(C)+酸化鉄(FeO)→二酸化炭素(CO2)+鉄(Fe)の還元行程を、水素(H2)+酸化鉄(FeO)→水(H2O)+鉄(Fe)に置き換えるって事でしょ。
まぁ、これも、水素の調達や酸化鉄の加熱に使うエネルギーを再生可能エネルギーで賄うのが大前提だけど。
>>11
鉄ほど資源豊富で便利なマテリアルはないんで。
当面は鉄の天下でしょう。

10: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:22:09.82 ID:XvhNVUU20
水素で還元はコスト高そう

167: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:05:54.96 ID:/dBnfCy90
>>10
HTTRを使えば安く水素ができる。この技術は日本が最先端。

14: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:25:28.22 ID:5PXHe8Cj0
>>11
供給量の多い金属を使い回すからむしろ今より大事だろ

323: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 18:43:11.36 ID:IE8JgCtl0
>>14
電気が無尽蔵になったらアルミニウムの天下だろ

330: 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 00:04:16.41 ID:mle2izNB0
>>323
適材適所

333: 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 00:57:23.55 ID:T1cHJxBz0
>>323
精錬と加工法の問題さえ解決出来るならば
チタンの天下がやってくるのに!

337: 不要不急の名無しさん 2020/06/12(金) 09:18:16.71 ID:qq2CcvII0
>>323
アルミは曲がる

12: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:24:04.11 ID:d9SVeh330
水素社会とかいわれて30年くらい経つけど全然だね

13: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:24:25.61 ID:yvvYILf10
線路で自殺は迷惑
製鉄高炉なら一瞬で消える

31: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:32:41.65 ID:qHOsM1uo0
>>13
そう思ったけど、体が燃えて解けるまで時間が、恐ろしく長く感じたぞ。
炉の外の1秒は、炉の中では1時間ぐらいの長さがある。苦痛も、数時間続いたな。

48: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:40:40.68 ID:MdZRdkJF0
>>31
成仏してください。

50: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:41:08.15 ID:Wh7YYtVE0
>>31
成仏してください

83: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:56:10.84 ID:BF3iQzUj0
水素になんでそんな拘る?

91: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 18:03:18.25 ID:dEHzAvxB0
>>83
原発利権だからね
水素事業は原発なしには語れない

178: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 19:47:03.71 ID:sfkXg2nB0
天高く吹き飛ぶ高炉を幻視した

295: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 11:37:44.09 ID:BwsxPM1p0
水素関連の株上げる為の嵌め込みニュースやろ

297: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 11:40:29.28 ID:RUXB0PUq0
これはオーストラリアや南米とかからタンカーで水素を配備入れられる計画があるからだとおもうぞ
褐炭とかいう燃料にも輸送にも向いてない低品質の石炭があり
それをオーストラリアで水素に変換し日本へもってくる計画がある

299: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 11:50:51.83 ID:E8S1AVHY0
>>297
なにいってんだ
日本国内の大手プラント企業はみんな大量にあるインドネシアの褐炭を使った発電設備の実証が終わって
そこから石油も作れるから国家事業でやってくれって話を国が潰したんだぞ
そして何をやったか
バイオマス発電だって言い張って褐炭土壌の上で栽培されるナツメヤシを輸入して燃やす発電所を何ヶ所にもつくった
ナツメヤシは褐炭土壌から水を抜かないと作れないのだけど、そうするとほぼ必ずいずれ火事になって燃える

307: 不要不急の名無しさん 2020/06/10(水) 15:09:54.17 ID:K3X/MrFl0
原子炉、高温ガス炉の出口のガス温度は1000度超えていて、その熱で水の熱分解して水素作る研究してるそうだ
たぶん、将来の溶鉱炉にはこの原子炉が併設される

45: 不要不急の名無しさん 2020/06/09(火) 17:39:50.05 ID:KOhqxMYM0
燃料電池か
2050年
30年後
どーだろ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1591690719/

Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【鉄鋼】石炭を使わず“水素”で製鉄 2050年をめどに実用化へ