【IT】マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋

 半導体

1: 田杉山脈 ★ 2020/12/19(土) 19:22:03.07 ID:CAP_USER
米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。事情に詳しい関係者が明らかにした。

同関係者によると、マイクロソフトは英半導体設計大手ARMの半導体技術を利用する。実現すれば、米半導体大手インテルへの依存度が下がる可能性がある。

マイクロソフトがCPUを自社開発するという情報は、ブルームバーグが先に報じた。

マイクロソフトは現在、クラウドサービス「アジュール」とサーフェス向けの半導体について、インテルとアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)に大きく依存している。

一方で、同社はすでにアンペア・コンピューティング、マーベル・テクノロジー・グループ、クアルコムと共同でプロセッサーの開発を進めているという。

米アップルも先月、自社開発のCPU「M1」を搭載したパソコン「Mac(マック)」を発売した。

マイクロソフトの広報担当は、半導体を重点分野と考えているとし、「設計・製造・ツールといった分野で自社の能力への投資を続けていく」と述べた。ARMはコメントを控えている。

https://jp.reuters.com/article/microsoft-processors-idJPKBN28T09L

4: 名刺は切らしておりまして 2020/12/19(土) 19:27:37.79 ID:aPAQKsXa
リーナス・トーバルズ「うちも自前でCPUを開発しよう」

16: 名刺は切らしておりまして 2020/12/19(土) 19:46:26.76 ID:WNmI7IgV
>>4
ヘンタイCPU CRUSOE
再び

139: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 01:30:55.73 ID:/EKwPUyt
アップルのM1もそうだけど、CPUからSoCへ巨大な流れができそうだな
AMDはなんとかついていこうとしてるがインテル何してテルんだ?

160: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 06:37:01.32 ID:hkE4vJOj
ブルースクリーン回路を標準搭載しています。

173: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 08:10:32.30 ID:kHk+dNX5
今のmsは収益面で見たらクラウドというインフラ事業者だから
維持費を極力抑えたい
低消費電力で高性能のarmに移行するのは当然
amazonもそうしてるしな

174: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 08:12:25.93 ID:09uhKPQB
surfaceは様子見の方が良いな。
TigerLakeはシングルコアの性能は良かったが熱が凄かったのでMobileだと扱いにくかった。

175: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 08:14:20.38 ID:uATC5yt0
atomはなんでarmに成れなかったの?

192: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 09:41:55.49 ID:n8pmGAKG
>>175
時代の流れとしか言い様がない

マルチコアのCPUが当たり前になった頃、マルチコアの設計方法について
2つの派閥に分かれたんよ

・ホモジニアスマルチコア(Intelはこっちの派閥)
同じアーキテクチャのCPUコアを並べるやつ
3Dゲーム等で必要となるシングルスレッドのパフォーマンスを出しやすい

・ヘテロジニアスマルチコア(ARMはこっちの派閥)
異なるアーキテクチャのCPUコアを混在させるやつ
電力効率で優れるけど、パフォーマンスが出しにくかったり扱い難かったりする
(開発難易度が高いことで悪名高いPS3のCellプロセッサもヘテロジニアス)

当時としてはパフォーマンスと後方互換性が必要なPCではホモジニアスになるし、
AtomをPC用CPUと兼用にしたかったIntelはホモジニアスにこだわって、
電力効率がクソ悪くなってスマホ用CPUとしては普及しなかった
(PC用CPUと兼用させるためにSoCにしなかったって部分もある)

そういうしてる間に世の中のコンピューティングの中心はPCからスマホに移って
スマホ向けSoCに大量の資金投入がなされたことで、ARM周りの技術が超進化
今ではAppleのM1みたいな高IPCに拘ったARM系プロセッサがIntelを脅かすまでに
なったというのが現状

もし、IntelがPC用とは切り離してスマホ・タブレット向けに特化したヘテロジニアス
なAtomを作っていたらワンチャンあったかもって感じ

190: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 09:37:39.01 ID:b2vadEWY
自社設計したCPUの名前はMS-Xで

207: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 10:40:34.28 ID:XNJ0IVw1
IntelもIA-64でx86捨てようとしたが失敗に終わった

209: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 10:44:15.62 ID:BBMYOD5u
>>207
当時は資産が多かったからな
いまなら見切り付けられるかもしれん

211: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 10:48:41.64 ID:Vw0YYBu9
現状にたようなスペックならx86よりArmの方が断然高いんだけどな
ただしGPUを考慮しないなら同等になる可能性はある
スナドラももう上のモデルと下のモデルの違いGPUだけになってきてるし

216: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 11:19:30.90 ID:7Qs7MlQw
>>211
クラスターとかだとARMの方が確実にコストあたりの総合スループットはでるね
IntelやAMDはCPUが高性能なんだが消費電力、発熱、製造コストが重い
ARMは省電力、それに見合った性能と製造コスト

その省電力志向でサーバ、データセンタの運営費を安くして
ARMが設計図公開してくれるのでカスタムで最適化もしやすく、製造コストも圧縮できるので最終製品でもお手頃
Azure軌道乗ったら次の一手でMSがこっちに流れて行くよなそりゃあ

213: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 10:57:32.21 ID:BMJR/uoF
nvidiaとms,apple持ってるワイ勝利か

インテル株は少し前に全部売った
6%下がっててわらう

220: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 11:36:08.66 ID:jvm9Yaal
グラボはともかくCPUの技術は陳腐化したのか

222: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 12:07:24.45 ID:6JzMiZQr
アリゾナに建設してるTSMCの工場はARMプロセッサ用なのかもな
インテルさようなら

224: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 12:52:33.32 ID:Dv8O0+Gn
サーバー特化CPUとか作るんじゃね?省電力も狙える
端末CPUとかだとパワーでないだろ

225: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 12:56:44.94 ID:6U4q6C1c
ARMになったらx86のexe動かないじゃん。
誰が買うんだよ

247: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 15:57:08.72 ID:xnLhN1pD
>>225
動くじゃん

226: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 13:04:45.70 ID:mImG0f+D
MSがarmチューニング出来るなら、今まででとっくにやってるよ

259: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 17:48:49.38 ID:gEPCuzHL
なんかAzure部門が主導してるプロジェクトらしいので、すぐにサーフェスに反映されるわけじゃなさそうだな

261: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 18:01:33.64 ID:hebMKZib
XBOXにも使えるから、最強スペックだな

264: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 18:20:20.84 ID:1G+5ZGDQ
開発・設計は良いんだが、生産はどこでするんだ?
やっぱりTSMCか?
現時点でもパンクしてるのに無理じゃないのか?

285: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 21:45:02.41 ID:BZVGnB0m
>>264
インテルやサムスンはファウンドリもやってるんだよ
TSMC以外で先端のCPUを製造できるメーカーはこの3社のみ

265: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 18:23:12.55 ID:PaW2m2ED
アップルと歩調を合わせた?

266: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 18:25:43.68 ID:Hgzu8+IK
インテル困ってる

268: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 18:42:29.37 ID:8Ey9LQ50
ブラックボックス化して中華みたいに勝手に情報抜いて送信し始めるな
戦争時はコマンド1つでネット接続の端末をダウンさせるとかも可能
やっぱ日本はガラパゴスPC作るべきだよ

274: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 19:02:31.93 ID:RUVeqJz1
クアルコムが絡んでるなら本気

277: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 19:15:41.00 ID:pe9t5DF+
インテル入ってない

278: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 19:20:37.96 ID:8QAXgy21
どーせARMベースなんだろ?

281: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 19:37:14.11 ID:dxmtpNpl
同じアーキテクチャーのCPUのほうがVM動かすのにも
有利だと思うし独自仕様乱立させるのやめてほしいんだが

283: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 19:40:25.10 ID:nnF2shsW
>>281
Hewlett-PackardのPA-RISC、imodeのサーバのも終わった
NECのACOSもCPUのいいのがない
どう作るで施策してるだけだろ

富士通は汎用機どうしてたっけ

286: 名刺は切らしておりまして 2020/12/20(日) 22:00:52.95 ID:hyAxDE6+
インテルはいっそCPU開発やめて、ファウンドリ事業に専念したら?
カネをすべてプロセス微細化に突っ込めば、TSMCに追いつける見込みはまだあるだろ

288: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 00:01:06.93 ID:w9LQDTcO
ソフトウェア企業からすればARMで統一してくれた方が楽
PCを作る側も実装するパーツが減って、部品交換が無くなったほうが
修理じゃなく全部取り換えになって楽

ソケットやスロットでパーツ増設できなくすればハードウェアの互換性
も気にしなくていい。全部一つの基板に実装してしまったほうがいいんだよな。

289: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 01:09:14.29 ID:GVRuRyem
ARMはnvidiaがおかしなこと言い出すリスクはあるんだよな

291: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 04:26:57.85 ID:wTQ8y6vI
ユーザにメリットはないが、デメリットはありそう

293: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 08:18:51.03 ID:vJbE5iKL
MSシリコン?

294: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 08:45:20.63 ID:z77z9gEi
Intel/AMDチップが載った他社サーバよりも高性能な自社Azureサーバを提供し
Intel/AMDチップが載った他社ラップトップよりも高性能な自社Surfaceを提供できれば
ハードウェアの顧客も取り込めるからな
そこまでハイエンドを求めなければどうぞ他社製お使いくださいってところかな

295: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 08:55:23.20 ID:IzzYzPE6
WEB3.0のブロックチェーン世代は英語が話せないと肩身が狭いって

297: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 09:54:20.31 ID:1IzEtDZd
x86の資産を捨てれるの?

298: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 10:12:07.44 ID:FLWZScq/
自作勢やる事なくなる?

299: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 10:14:55.34 ID:Gjm/4zdL
MSX3来るかっ!

300: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 10:30:55.41 ID:ZOehkwSW
Sandyおじさん大勝利

302: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 13:04:32.12 ID:oRhVIV1v
>>300
Sandyおじさんは十年前の時点でx86アーキテクチャの限界を見切り、リネーム商法の新製品に
一喜一憂する情弱達を尻目にその進化の最終到達点たるSandybridgeを使い続け極めたエリートだからな。
そしてSandyおじさん達の薫陶を受けたアップルやMSがパラダイムシフトを起こし、おじさん達が本当に
乗り換えてもいいと思う新プラットフォームを作り上げつつある。

301: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 10:54:15.65 ID:sAyvKEkP
いよいよx86終焉かね

303: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 13:08:51.57 ID:+GGv8B3E
半導体は、戦略物資なんだろ。
米中対立が激化したら、レアメタルみたいに中国に利用される可能性があるのでは?
台湾・韓国は、あまりにも中国に依存している。

日本は半導体について、対策を考えるべきだね。

304: 名刺は切らしておりまして 2020/12/21(月) 14:28:02.14 ID:oaWX7JGQ
Appleのチップが高速動作するから、後追いするのかな?

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1608373323/

Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【IT】マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋