
1/12(火) 10:07配信
12日、ソフトバンクは、同社から楽天モバイルへ転職した人物が、不正競争防止法違反で逮捕されたと発表した。同社から流出した内容を紹介するとともに、ユーザーの個人情報については流出内容に含まれていないと案内している。
ソフトバンクの発表によれば、2020年2月、元社員が退職申告~退職の間、営業秘密にあたるネットワーク関連の情報を不正に持ち出していたことが判明した。そこで警視庁へ被害を申告していた。
持ち出された情報は、4Gや5G向けの基地局設備、基地局同士や基地局と交換機を結ぶ固定通信ネットワークに関する技術だという。ただし元社員は、ユーザーの個人情報や、通信の秘密に関わる情報、あるいは法人の取引先情報へのアクセス権限はなく、持ち出された情報には含まれていなかった。
「楽天モバイルが、ソフトバンクの営業秘密をすでに何らかの形で利用している可能性が高いと認識している」としており、今後利用されることがないよう、その利用停止と廃棄などのために民事訴訟を起こす方針。
一方の楽天モバイルでは「警察の捜査へ全面的に協力してまいります。当該の社員はまだ在籍しておりますが、事実確認など詳細はまだ申し上げられる状態ではなく、(コメントを)控えます」としている。
ソフトバンク元社員が「5G」情報持ち出し、楽天モバイル転職の容疑者逮捕 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210112-OYT1I50026-1.jpg
そう
ただし、規制を強化すると
経営者が有利になるから難しいところ
こんなことで問題になるならヘッドハンティングできないじゃん。
他のソースによると残当案件ぽいよ
12/31付けで退社、1/1付けで入社だけど
その12/31に外部からアクセスしてデータを自分に送信だってさ
養護不可の、トリプルアウトだな
外部からアクセスもバレないと思ったのかな?
そこら辺で横行してることなのに
メールの添付資料で会社から送ったから
入社に当たり過去の経歴を調べるなりすべきだよな。
これバレなければいいとばかりに情報を買う目的で入社させたのではないのか?
5G技術てなんだよ
3gppで世界標準規格だろ
設置情報なんちゃうか
イロハのイの素人にはそれすらありがたい情報
ノウハウゼロなら特に
日本企業も。
孫正義より三木谷くんへ
ことプロ野球に関してはチーム、オーナーの質共にソフバンが圧勝だな。
ただ、この人名義の特許を見るとどちらでもないような
ノルマ特許もあるからメーカー系じゃなきゃ担当業務とは違う内容はありがち
そんなことも知らないできないレベルの技術者なのか?
それともそもそもSBセキュリティがザルだと分かっててやったのか?
楽天に対しての牽制なんだろうな
IRのために情報を開示したって事は
それだけソフバンはキツイ立場にいるんだろうよ
>>逮捕はしたが証拠がないから名前は出してないところを見ると
むちゃくちゃで草
しかも他ソースじゃ名前出てるし
それにしたって資金力的に楽天に真似できるわけないんで、意味ないんだが
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2021/0112_02.html
もともと楽天のスパイだったってこと?
裏切りもスパイの一形態でしょ
記事からはよくわからん
楽天がスパイを送り込んだのか、楽天も被害者なのか、内容によって全くイメージが違う
転職してきたやつが技術を勝手に持ち出してきたのもスパイっていうの?
↓
楽天社員スパイで逮捕
これ以上ないタイミングで牽制になったな
既存キャリアにとって
もっともそこまでの情報ではないと思うけど。
所謂形のあるでっち上げ
ニキュッパのアドバンテージはドコモにしてやられたし
1年無料と使い放題もエリアが狭すぎて潜在的ユーザーの数が少なすぎ
そして産業スパイでイメージが更に悪化
Source: XM Trading 評判・口コミ ? FX・投資・マネーまとめ速報
【携帯競争】楽天モバイル社員を産業スパイ容疑で逮捕 ソフトバンクから5G技術等を不正持出